レンタル・ビデオ 2001  13号倉庫は今日も営業中!      


top page    13号倉     ぼくら新聞


2001年の新たな展望は何も無いけれど……。


 新装なった「13号倉庫」のHPに、「ぼくら新聞+13号倉庫」のHPから引っ越してまいりました。零細独立レンタルビデオ店「13号倉庫」の店長、ヨブが日々の営業の様子、暇に任せて考えた事、営業時間中に読んだ本、聞いたCDの感想(保管箱ゴミ箱を設置)等、ケセラセラセラ、エトセトラ。思いつくまま気の向くまま、出来るだけクリアに書き続けてゆく予定です。
 それでは、リニューアル、レンタルビデオ2001、とりあえずソロリ、ソロリのスタートです。



2001年12月26日(水)
 クリスマスも終わり、いよいよ残りわずか。新しい年に向かってのランニングか始まっています。さあ、猫も杓子も先生も泥棒もあと数日。果たして栄光のゴールはあるのか?。13号倉庫も年末に向けて、面白い作品が満載です。
2001年12月23日(日)
 さすがに年末。町の雰囲気は少しずつバタバタしてきました。あと1週間です。ラスト・スパート。それなりに頑張りたいとは思うのですが、世間の盛り上がりを無視するかのように、13号は静かです。2001年のクリスマス、皆さんどーなんでしょうかネ?。当店は通常どおりの営業です。
2001年12月17日(月)
 日中はそんなでもないが、夕方からかなり冷え込んで来る。さすが12月だ。そんな12月もあと半月。今月は何しないうちに終わりそうです。しかし、本当に盛り上がらない年末です。
2001年12月12日(水)
 本日も、寒さは変わらず、北風だけが往来を闊歩しています。そんな中、ビデオ購入の件で、City Lights=バリアフリー洋画上映推進団体、代表、稲葉千穂子氏が来店されました。とりあえず、難しい事は解りませんが、HPにリンクさせていただきました。当HPにいらした方も是非1度ご覧下さい。当HPリンクコーナーからも訪問出来ます。
2001年12月11日(火)
 今日も静かな1日でした。激しい寒気団のせいで、かなりの冷え込み。足早に往来を行き交う人は、寒さでビデオどころではないのかも知れません。そんな中、懐かしいお客さんが来店されました。約3年ぶりの再会です。人生いろいろ。13号倉庫は、ヨレヨレですが、まだ、まだ、開いています。
2001年12月9日(日)
 静かな静かな日曜日。寒気団が“来週”ではなく、来襲中ということで、何となく底冷えのする1日でした。風邪のほうは、まだまだ抜けません。そのせいかどうか、何となく、力が入りません。しかし、そんな事も言ってられない師走です。これから、バリバリ行きますので、宜しくお願いします。「お楽しみはこれからだ!」。
2001年12月8日(土)
 本日は、「NAGISA なぎさ」を監督された小沼勝監督が、話題の「三文ガン患者」の著者、谷岡雅樹氏と共に来店されました。10月の脚本家、神波史男氏に続くビッグな監督の来店に、店長騒然。小沼監督と言えば、日活ロマンポルで数々の名作を作られた監督ですが、「あァ私の中で」「さすらいの恋人 眩暈」「花と蛇」等の演出秘話を、目の前で聞かせていただきました。店長、大感激の時でした。小沼監督、ありがとうございました。また、お近くにいらっしゃった折りは、どうか、お気軽にご来店くださいませ。
2001年12月7日(金)
 風邪が治らないまま、ついに1週間です。何となく、怠い1週間でした。師走に入ったのですが、とても静かな毎日です。本当はそろそろ盛り上がりが欲しいところですが、とりあえずは、風邪を何とかしなくてはいけません。
2001年12月3日(月)
 風邪が全然治りません。完全に声が出なくなっています。今年は喉と鼻が駄目かもしれません。少し大人しくして、早いとこ治したいと思っています。今日は暖かくして、とりあえず爆睡の予定です。
2001年12月2日(日)
 12月に入って最初の日曜日。今年の風邪は喉にくるのか、とりあえず咳きが止まらない。2,3日、早めに暖かくして寝ているのだが、今だ回復せず。筋肉痛にもなって、体の節々も痛い。要するに最悪の師走入りです。
2001年11月29日(木)
 相変わらずの絶不調に加えて、チョイと風邪気味です。何となく体が怠い。寒いのか、暖かいのか、ことごとく解らない、そんな感じです。今日、新作「パール・ハーバー」入荷しました。
2001年11月28日(水)
 今日は何をしたと言う事もないのだが、妙に疲れた。かなり寒くなったので、多分そのせい?。そういう訳で、今日は少し早めに眠る事にしました。AVなんか見ている場合ではありません。グッド・ナイトです。
2001年11月27日(火)
 なんだかきょうもパッとしない1日だ。天気予報では、寒気が入ってきて、かなり寒くなるということだが、まあ寒気(カンキー)ないという感じだ。それにしても今日は本当に乗り切れない1日でした。そういう訳で、今日もAVを見る事にしました。
2001年11月26日(月)
 今日も静かな1日。なに一つ特徴もない、普通の月曜日だ。久しぶりに公園を歩く。今は、晩秋なのか、初冬なのか、落ち葉を踏みしめながら考える。個人的にはもうしばらく晩秋の中でたたずんでいたい、そんな感じでしたが、夜、8時過ぎは、完全に真冬の模様。今日はAVでも見る事にしましょう。
2001年11月25日(日)
 連休も今日で終わり。この連休が終わるといよいよ今年もラストスパートの時期に突入します。どうなんでしょう?、今年はビデオどころではないかもしれません。何となく、何となく落ち着かない感じです。連休前の新作が概ね好調なのが、チョットした救いですが、このまま持続してくれるのでしょうか?。今日は、久しぶりにル→ズビッツのミニ・アルバム「アジアン・ソウル」が流れました。この中の「帽子」、かなりイケます。この所のお気に入りです。
2001年11月24日(土)
 PC、せっかく回復したと思ったら、今度は、ヤボ用で久し降りに早起きをするハメになってしまいました。と、言うわけでこの所少しだけ睡眠不足です。今日は、「三文ガン患者」を先頃出版された、谷岡雅樹氏が、脚本家の原田聡明氏と来店されました。「三文ガン患者」の反響は出版されたばかりなので、谷岡氏の手元には届いていない様子でしたが、当HP掲示板で早くも購入された方の書き込み等、反響は良さそうです。ご購入の皆様、等HP並びに「ぼくら新聞」のHPをご覧の皆様、谷岡雅樹・著「三文ガン患者」宜しくお願いします。
2001年11月20日(火)
 PC、何とか回復した模様です。実は、10日に全てインストゥールし直して、毎日あれこれと復旧作業をしております。やっとの事で、13号倉庫のHPまでたどり着きました。ここまで来れば、後もう僅かです。しかし、この更新も成功するかどうかはまだわかりません。果たしてどうなる事やら。
2001年11月6日(火)
 11月は本当に静かです。何となく体調も今一ですが、こんな感じでこのまま年を越すのでしょうか?。午後9時を過ぎるとどうしてこんなに静かなのでしょう。全く何がなんだかさっぱり解りません。
2001年11月5日(月)
 totoのハズレを挽回するように、天気予報が大当たり。夕方から雨になりました。「ショップ殺すには、刃物はいらぬ。雨が半日降ればよい」と、いう訳で本日も静かなものです。今月も益々売り上げは低迷の模様です。特に新作、新入荷作品は、パッとしません。この所の映画館の封切り作品も、もう一つパッとしない様子で、全くこの先どうなることでしょう?。年末に向かって、益々予想がつきにくくなってきました。
2001年11月4日(日)
 今日は秋晴れの良い天気でした。そのせいか、店のほうは静かなものでした。そろそろ外の空気も秋から冬へと日々そのスピードを早めています。出来れば冬の間は冬眠したいものです。今日はル→ズビッツのミニアルバム「アジアンソウル」を、フル・ボリュームでガンガンかけまくりました。聴けば聴くほど、良くなります。このご時世、チョットオススメのバンドです。
2001年11月3日(土祭)
 今日は祭日の土曜日。何か1日損したような感じがするが、最近は連休と言ってもそんなに売り上げは変わらない。増して本日は夕方から、ズーっと雨だ。こういう日は完璧にアウト。暇は暇なりに疲れるものです。本日、久しぶりのBGMは、相変わらず、山崎ハコ「山崎ハコ ベスト」シズカな日には、心に浸みるBGMです。
2001年11月2日(金)
 11月最初の週末というのにとても静かな1日だった。今月もあまり期待は出来ないだろう。体調も今一つ優れない。昨日に引き続き、同時多発テロのビデオをみる。今日の分は、あの日の朝、午前3時からの2時間分だ。あれから数時間後、昼のニュースでは、もう激突の瞬間をあきる程連続してみせてくれたが、この時間帯はまだ、ビル崩壊後の人々の安否に重点が置かれていて、画面からも緊張感が感じられました。
2001年11月1日(木)
 どうって事はなく、目が覚めたら11月だった。今日も普段と何ら変わらない。ただ、淡々と時間が過ぎてゆく、穏やかな日常なのだ。本日、同時多発テロのビデオを久しぶりに見る。時間を置いて見てみると、何となく事の本質が見えてくるような気がします。現在、あの場所は、どうなっているのでしょうか?。復興の足音は聞こえているのでしょうか?。炭疸菌や空爆よりも、大事なのはそこのような気がしますが、果たしてどうなのでしょうか?。
2001年10月31日(水)
 いよいよ10月も終わり。今年ももう2ヶ月、約60日で終わりだ。力無い足踏み状態。今年はずーっとこんな感じだ。何か空回りの感じ。ま、それはそれとして、あと2ヶ月は良い月にしましょう。
2001年10月30日(火)
 このところ、少しだけ余計に睡眠時間を取っている。眠るということは、本当に贅沢な事である。なにも考えずにぐっすり、心ゆくまで寝たら、かなり頑張れるのでは?、等と思っています。今日は、久しぶりに、グレイトフル・デッドを聴きました。とてもグッドでした。
2001年10月29日(月)
 今週も静かに始まった。考えるまでもなく、10月ももう終わりだ。後もう2ヶ月で今年も終わる。1日はとても長く感じられるのだが、毎日は考えるよりも早く過ぎてゆく。それならば、早々バカは出来ないのだが……。「ぼくら新聞+13号倉庫」のHPでもお馴染み、ル→ズビッツのミニアルバム(4曲)がいよいよ完成。ライヴ会場にて、発売中です。ご連絡頂ければ、当HPでも対処いたします。元気の出るポップな音楽は、暫くの間、13号倉庫店内でも聞く事ができます。
2001年10月28日(日)
 10月最後の日曜日。1日中しとしと雨。少し寒い感じだったが、数日来の体調の悪さで、良く解らない。寒気はするし、汗はかくし……。今日も体調は快復せず。ほとんど静かな1日だったので、それなりにのんびりしましたが……。
2001年10月27日(土)
 今日も体調が悪いまま、1日が過ぎた。こういう時は、静かにしているものだ。不況風はまだまだ吹き荒れる模様。いまのところは静かに堪え忍ぶしか方法は無さそうです。
2001年10月26日(金)
 昨日、今日と今ひとつ疲れがとれません。風邪がまだまだ治りません。こういう日は早く眠ることです。今日も何かとする事がある深夜ですが、「今日出来ることを、明日に延ばして」今日は早めに寝ます。
2001年10月25日(木)
 今日は邦画1作品、アダルト3作品、都合4作品入荷しました。アダルトの方はまだ見ていないので、面白いかどうかは解りませんが、邦画はかなりのものです。よろしかったら、御覧下さい。
2001年10月24日(水)
 
昨日の寝不足の続きでもう一つ体調が悪い。何か、する事はあるのだけど、もう一つ乗り切れない。天気は秋晴れ。日本は平和です。
2001年10月23日(火)
 日曜日に引き続き、中野武蔵野ホールで、朝からピンク映画鑑賞。尤も寝坊の為、上映時間に間に合わず、待ち合わせをしていた「映芸」、104氏、谷岡氏に迷惑をかける。こういうとき、携帯が無いのは一寸辛いものがある。何とか15分遅れで到着。そんな訳で、今日1日、寝不足気味で1日がすぎた。2001年10月22日(月)
 雨の月曜日。雨はしとしとと1日中降り続いた。こういう日は気分も重い。増して、相変わらず風邪も治らない。至って静かな1日だった。相変わらず「ハンニバル」は残っている。この、宣伝と現実のギャップは何なんだろう。その辺はいつも考えさせられる所です。さあ、明日ははれるか?。
2001年10月21日(日)
 今日は、朝一番で中野武蔵野ホールで、「ぼくら新聞+13号倉庫」のHPに連載している脚本家、南木顕生氏脚本の「鎖縛」を見てきました。本当は、日曜日の朝から、ピンク映画でもないのですが……。物語は良く解りませんでしたが、かなりおもしろかったです。監督はカジノこの監督、三池崇史監督の初期作品のように、かなり凄い予感がしました。そういうわけで、今日は一寸寝不足です。
2001年10月20日(土)
 今日は、やたらと電話の多いだった。それも、市外からの電話で、いろいろと重要な話が多かった。そういう日もあるのだ。しかしながらいつもの様に街はとても静かでした。今日から野球は「日本シリーズ」今年は、「狂牛病」と「○○菌」の対戦。何となく地味な闘いです。第1戦は、「○○菌」にやられた大阪近鉄が手も足も出ず、完全に「狂牛病」にかかってしまったかのように、完敗でした。
2001年10月19日(金)
 朝夕、少しずつ寒くなってきている今日この頃、季節はもっぱら秋です。何となく、気持ちが沈みがちな季節、花の金曜日というのにとても静かです。暗い話が多い中、なんとか13号倉庫は、明るく行きたいものです。今日のBGM、セントアー「パワー・ワールド」。久しぶりのヘヴィー・メタルです。
2001年10月18日(木)
 久しぶりにTOTO、3等賞ゲットです。と、いっても820円。それでも気持ちはEですね。本日、「ぼくら新聞+13号倉庫」のHP、遂に10000カウント突破しました。それもこれも、HPを御覧になっている皆様のお陰です。これから、益々充実させて行きますので、当HP同様、「ぼくら新聞+13号倉庫」のHPも、宜しくお願いします。
2001年10月17日(水)
 台風の影響で1日中、雨模様の1日。本日、洋画4本、AV3本入荷しました。宜しかったら、御覧下さい。秋の雨は、冷たい雨です。朝晩、冷え込んでいます。風邪は、今日もぐずついています。のどが痛い。
2001年10月16日(火)
 今日も風邪は治りません。昨日と同様、ボーッとした1日でした。4日から読み始めた難しい本、やっと読了です。日本の政治機構についての本でしたが、難しい文章の割には中味のつっこみ不足で、肝心の核心がどこかに飛んでいってしまっています。と言う感じで、得る物は少なかったです。口直しに竹中労「大杉栄」3度目の読書、開始です。今日のBGMは、ニューイヤー・ロック・フェスでお馴染みの、赤と黒「ギャング」です。
2001年10月15日(月)
 風邪気味の体調が、本格的な風邪に変わったようです。喉の傷み、微熱と最悪の状態です。今年初めて風邪薬を購入。のど飴も欠かせません。何となくボーっとしている内に閉店時間になりました。10月も早、半分過ぎました。残り半分、早いとこ、風邪を治して頑張りますので、宜しくお願いします。今日もBGMは、山崎ハコ山崎ハコ ベスト」でした。
2001年10月14日(日)
 今日も暖かい1日です。穏やかな時間がながれる日曜日。尤も体調は風邪気味で今ひとつというところです。この所、当HPを御覧になっている方のご来店が続いていますが今日も世田谷からM氏がいらっしゃいました。お車でいらっしゃったので、お店の場所を巧く説明出来ず、ご迷惑をお掛けしました。早速13号倉庫紹介のページに地図を載せましたので、ご笑覧下さい。本日のBGMは、久しぶりに懐かしい、山崎ハコ「山崎ハコ ベスト」でした。
2001年10月13日(土)
 開店早々、谷岡氏から熱い電話。氏の期待の第3弾、いよいよ大詰めとの事。11月後半には全国書店で発売という事です。問題の中味は未だ秘密との事。仔細が解り次第、「ぼくら新聞+13号倉庫」谷岡雅樹のページで何処よりも早く速報したいと思います。谷岡氏ファンの皆、もう暫くお待ち下さい。それにしても常盤台は今日も静かです。BGMは、昨日に引き続き頭脳警察「頭脳警察 ファースト」でした。
2001年10月12日(金)
 
今日は、品川区から当HPを御覧になったO氏がわざわざ尋ねていらっしゃいました。こんなHPですが、いまさらながらインターネットの力におどろいています。小さな店で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。相変わらず店は厳しい状態ですが、精一杯頑張りたいと思っています。勿論、当HPの方もいろいろと志向をこらしてもっと面白いHPにして行くつもりですので、「ぼくら新聞+13号倉庫」のHPともども宜しくお願いします。と、いうわけですが、本日も静かな1日でした。しかし、「ハンニバル」は一体何なんでしょう?。当店では全く無視されております。話変わって、図書館にCDを返却したので、聴くCDがありません。今日は手持ちのCD、久しぶりに頭脳警察「頭脳警察 ファースト」がBGMでした。
2001年10月11日(木)
 本日は、昨日の雨が嘘のように暖かい良い天気でした。今日は昼から開店までの間、4時間程かけて、店内のレイアウトを一気に変更しました。店内は益々狭くなりましたが、新入荷の作品はゆっくり御覧になれると思います。狭い古本屋状態になりましたが、こういう感じが落ち着く方もいると思いまますのでお暇でしたらお運び下さい。
2001年10月10日(水)
 
今日は1日中冷たい雨。泣いている、泣いているぞ、全てが泣いている。自然は正直だね。お願いだから、もうこれ以上悲しませないでおくれ、だって、ぼくらは「戦争を知らない子供たち」だろう?。景気は凍り付き、牛は荒れ狂い、どこかに爆弾が落ちていく。10年前の、あの油まみれの鳥と同じように、血塗れの鳩が静かに空を舞っている。白い旗を常時見えるように振っている、ぼくらは一体どうすれば良いのだろうか。今日は、今年最低の成績になってしまいました。そんな本日のBGMは、激しく降り続く雨音です。きっと何時かは素敵な日々が訪れる事でしょう。それまでは、じっと我慢の時なのかも知れません。
2001年10月9日(火)
 
今日はチョット風邪気味。昨日の寒さが答えたようだ。もともと寒いのは弱いので、これからの季節は要注意です。店の方は今日も静かな1日でした。今日のBGMは、懐かしい、ジェファーソン・エアプレイン「シュールリアリスティック・ピロー」でした。
2001年10月8日(月祭)
 
今日は1日中雨が降って、チョット寒い1日でした。ハッピー・マンデーだか何だかよく解りませんが、気分はもう戦争。本当に、この先どうなるのでしょうか?。なんとなく、変な感じです。今日のBGM、ジローズ「戦争を知らない子供たち」でした。
2001年10月7日(日)

 連休の中日。街はとても静かです。数日前から読み続けている難しい本が、まだ読み終わりません。やっと2/3というところです。果たして今週で読めるか?。今日のBGMは2日と同じ、武田鉄矢「武田鉄矢 全曲集}でした。
2001年10月6日(土)
 本日は、ビッグな巨匠、脚本家の神波史男氏(総長の首、他多数)が原田聡明氏(首領への道、他)、南木顕生氏(鎖縛、他)、谷岡雅樹氏(鉄砲弾伝説)と共に来店。まさかあの神波氏が13号に!。ちょっと緊張しました。そんな訳で、個人的には盛り上がりましたが、営業的には連休ということもあってか、のんびりした1日でした。こんな日のBGMは、綾戸智絵「ライフ」。ソウルフルなジャズが店内に響きわたりました。
2001年10月5日(金)
 体育の日が、ひょうたん島のように第2月曜に移動したせいで、人によっては3連休の前日。昔と違ってそんなに忙しくはありません。それでも普段の日よりは少し良かったようです。それにしても世の中、大不況。よるの街はとても静かです。そんなときは、チョット、ジャズ。そういう訳で、今日のBGMはソニー・クラーク「ソニー・クラーク・トリオ」でした。3連休、暇を持て余したら、どうかご来店の程、ヨロシクお願いします。
2001年10月4日(木)
 今日は、今にも降りそうな曇天の中、池袋まで、新作ビデオを取りにいってきました。一般作(普通の洋、邦画)5本とAV6本。明日からレンタル開始です。皆さん、宜しくお願いします。さて、昨日から暇に任せて、一寸難しい本を読んでいるのですが、今の所余り面白くありません。読み始めたら最後まで読む方針なので、全部読みますが、やはり、難しい本を読む体質ではないのかも知れません。と言うわけで、今日のBGMはコンコルド・レコードのセールス盤「ザ・クリスマス1997」でした。13号は、早くもクリスマスです。
2001年10月3日(水)
 今日も秋晴れの良い天気です。この所、煙草の吸いすぎで、一寸体調が思わしくありません。今日は2駅先でショップをやっているKさんが久しぶりに来店されました。いろいろと情報を交換して、勉強になりました。ありがとうございます。これからの展開の参考にさせていただきます。今日のBGMは、一寸懐かしく、約10年ぶりにたま「さんだる」でした。
2001年10月2日(火)
 久々の暖かい秋の1日。もっとも寝坊のため、起床は午後1時。良く眠った割には疲れが取れていない感じです。この所、睡眠時間は短めなので、少し位眠っても疲れが取れない観たいです。今日は久しぶりに喋り好きなお客さんが数人来店されたので、結構会話に花が咲きました。こういう1日は久しぶりです。今日のBGMは武田鉄矢「武田鉄矢 全曲集」です。♪飲み過ぎたのは〜。
2001年10月1日(月)
 いよいよ10月に突入しました。とはいっても毎日の日常はさほど変わることはありません。今日もいつものように店が開き、いつものように店が閉まりました。継続してゆくという事は、多分こういう事です。ただ、今日は昨日から降っていた雨が降り続いたのが余計な事でした。今月もいろいろとアイディアをひねり出してゆきたいと思っています。今日のBGMは、先月も聴いた浅川マキ「浅川マキ2」でした。
2001年9月30日(日)
 冷たい雨、そして騒乱の9月も終わり。結局景気はますます悪くなり、日曜の街はとても静かです。今年も残り3ヶ月。これから、益々悪くなるのでしょうか?。騒乱の9月を締めくくったのは、東京ドームの巨人最終戦、長島監督のお別れ試合でした。静かな、秋の夜長のBGMは、キャノンボール・アダレイ「サムスン・エルス」でした。
2001年9月29日(土)
 本日も静かな1日でしたが、夕方、ぼくら新聞+13号倉庫のHP、「気になるあいつら」のページで紹介させてもらってる、自主映画監督の笠井正俊氏が西東京映画サークル代表、山本恵司氏と共に来店。久々に映画の話で盛り上がりました。遅れて、「鉄砲弾伝説」の谷岡雅樹氏も来店。更に熱いひとときを過ごさせていただきました。注目の谷岡氏の新刊は、遅くとも年末までには刊行されそうです。谷岡氏の最新情報は近日「ぼくら新聞+13号倉庫のHP」谷岡氏のページにUP予定です。ご期待下さい。と、いう訳で、本日のBGMはもう何度も聴いている、新井英一「ブルースを唄おう」です。
2001年9月28日(金)
 今日は、夕方、巨人長島監督辞任のビッグ・ニュースが飛び込んで来ました。また一つの時代が幕をおろしたのではないでしょうか?。今年はいろんな事が次から次へと起こっています。現在(真夜中)、「朝ナマ」では、なんと足立正生がコメンテーターで出演しています。これも驚いた出来事の1つではないでしょうか?。時代は確実に動いています。果たしてぼくらは何処へ行こうとしているのでしょうか?。夜、鹿児島でビデオ・ショップ(ビデオレンタル ドリーム 電話099−268−1335)をやっている学生時代のY先輩から電話。今月は九州のショップも暇だそうです。本日のBGM、13号倉庫のオススメバンド、ル→ズビッツ「アジアンソウル」近日、CDアルバム完成の予定ということです(仔細はぼくら新聞+13号倉庫のHP、ル→ズビッツのページを御覧下さい)。
2001年9月27日(木)

 今日は、東京ビッグサイトで行われている「第2回ホームエンターテイメント産業展」に行ってきました。将来のレンタル・ビデオ業界はどうなるのか?。残念ながら、先は暗そうです。ビデオは、隅に追いやられ、DVD、DVDの大合唱。それはそれで良いのですが、肝心の映像ソフト。映画系で出展してたのは、フォックスとアスミックと、後はVシネメーカー。結局、大した情報は取れませんでした。そのような訳で、早々に退散。ま、久しぶりに遠出したので、良しとしましょう。今日もBGMは無し。TBS「ザ・ベースボール」。今日で、セ・リーグも終わりました。
2001年9月26日(水)
 この所の巨人戦、パリーグの優勝争いは、野球ファンなら眼が離せない所です。そうなると、やはりレンタル・ビデオはどうも不利。かく言う私も今日はシッカリとラジオ観戦です。セリーグは今日の試合でほぼ決まりでしょう?。しかし、ビックリしたのはパリーグ。近鉄が、呆然とする勝ち方で優勝を決めました。その余韻を引きずりつつ、本日は閉店。そういう訳で、今日はBGMは無し。もっぱらTBS「ザ・ベースボール」中継で静かな店内も騒然でした。
2001年9月25日(火)
 連休明けの今日はさすがに静かな1日でした。この所、限りなく静かな日々が続いています。こんな事では一寸困ってしまいます。お店というものはけっこう波があるものですがこの波はかなり大きいゾ。それなりに対策を考慮中です。色々なことを考えつつ、本日のBGMは、かまやつひろし「鎌田質店」です。
2001年9月24日(月祭)
 今日は秋分の日の振り替え休日、人によっては3連休最後の日でした。日祭時間で、午後2時からの営業ですが、連休最終日とあって、レンタルの伸びはは今ひとつでした。お祭り疲れという事もあるのでしょうか?。季節の変わり目、気温の変化が気になります。ひょっとしたら、結構風邪気味の人も多いのかも知れません。今日のBGM、月曜日はTBSラジオデーです。
2001年9月23日(日)
 今日も常盤台はお祭りです。神社に近い当店は、常連さんの荷物一時預かり場所になってしまいます。久振りに活気があるのですが、それがレンタルに繋がるかと言うと、そういう訳には行きません。1年に1度、ま、それも良いのじゃないですか?。そういう事でこの界隈は夜まで賑わっています。お客さんの中でTOTOの3等賞も約2名程でました(私はハズレ)。そんな感じで、お祭りも終わると本格的な秋が来ます。今年は良い秋になるのでしょうか?。本日のBGMも金ちゃんの「常盤台ブルース」でした。
2001年9月22日(土)
 今日、明日と我が常盤台はお祭りです。と、言うわけでお祭りにレンタルビデオは似合わない。せっかくの土曜日ですが、ハッキリ言って暇でした。威勢の良い常連さんがハッピ姿で声をかけて行きます。そんな訳であまり商売にならない2日間です。でも、晴れて良かった。今日はCDのボリュウムを1目盛りあげて、金ちゃんの「常盤台ブルース」をガンガンかけています。♪♪好きだよ、好きだよ、常盤台。俺と、俺とあの娘の、常盤台ブルース♪。
2001年9月21日(金)
 9月の雨。肌寒い1日だった。雨の影響か、週末の割には静かな1日だった。9月は静かな日が多いので、モノ思いにふける時間が多くなります。秋はそういう季節でもあります。ちょっと早いかの知れませんが、そろそろ冬の準備でも始めましょうか?。明日、明後日と常盤台はお祭りです。今日もBGMは、金ちゃんの「常盤台ブルース」。23日には神社の特設ステージで、金ちゃんのライヴがあるそうです。ご近所の方でお暇な方は、是非お運びください。
2001年9月20日(木)
 
この所スカッと晴れた日が無いので、何となく気が重い日々が続いているのは私だけでしょうか?。こんな時はついつい余計な事を考えてしまいます。ま、秋というのはそんな季節かも知れません。本日新作入荷。更に追加で洋画3本、AV3本購入しました。この所の新作は今一パーッとしませんが、追加の3本はそれなりに面白そうです。ご期待下さい。それで、本日のBGMは、そろそろお祭りが近いので、究極のご当地ソング、金ちゃんの「常盤台ブルース」。これからお祭り終了まで、かけまくる予定です。
2001年9月19日(水)

 台風接近。また天気が荒れる。雨もビデオ・ショップには大敵です。本日は図書館から借りてきた、橋本治「「わからない」という方法」一気に読了。本日のBGM、柳ジョージ「サンセット ヒルズ」
2001年9月18日(火)
 この、静かな日々は一体何なんだろうか?。米国は本当にヤルのだろうか?。そんな事になったらまた、ビデオどころではなくなるゾ。本当にどうなるのだろう。そんな事を考えながらも煙草の量は急速に増加。困ったものです。今日のBGM、浅川マキ「浅川マキ2」
2001年9月17日(月)
 
今日も穏やかな1日でした。レンタルケースに入れるチラシを作ったり、荷造りをしたり。サッカーくじ「TOTO」は久しぶりの高額6000万ということでしたが残念ながらハズレ。本日のBGM、月曜日はTBSラジオ・デーです。「清水圭のスポーツボンバー」「eナイト」「いーんじゃないの」「アクセス」。ここまで聴くともう真夜中です。今日も1日無事終了。お疲れさまでした。
2001年9月16日(日)
 朝(昼?)起床してビデオをデッキに掛けたら、デッキがトラブル。以前から調子が悪かったのだが、遂にオシャカです。あわてて2駅先の電気店で新品を購入。HI−FIデッキとしては超爆安。すぐ壊れそうな感じもしますが、1年で充分元はとれそうです。しかし、ビデオデッキは本当に安くなりました。私事ですが82年、中古で購入したビデオデッキの価格は15万ぐらいでした。それから何台ツブシたかわかりませんが、現在使えないデッキが5台ほど自宅に転がっています。どう、処分したら良いのでしょうか。これだけ溜めてしまうとリサイクル法も頭の痛い法律になってしまいます。レンタル・ビデオ何本貸し出せば良いのだろう。それは仕方の無いことですが、とても重要な問題です。今日のBGMは個人的には最高に落ち着く「癒し」系ジャズ、阿部薫「ラスト・ライブ1978.8.28」でした。
2001年9月15日(敬老の日)
 今日は祭日で土曜日。何か1日損したような感じもしますが、どうなんでしょうか?。相変わらず天気ははっきりしませんが、13号倉庫にとっては静かな1日でした。昨日解禁したとたん、煙草の量がすっかり元にもどってしまって、パカパカ吸っています。ウーン、こんなはずではなかったのですが……。そんな状態には、ゴールデンカップス「ツイン・ベスト」がピッタリでした。
2001年9月14日(金)
 この所、1月程止めていた禁煙を解禁。久しぶりの煙草の煙はとても眼に浸みる。全く、「わかっちゃいるけど、止められねぇ」と、言うわけで本日のBGMは加藤登紀子「ほろ酔いコンサート・ライヴ」。酒は大関、煙草はブンタ(チョット古い?)。
2001年9月13日(木)
 
「哀川 翔 鉄砲弾伝説」の谷岡雅樹氏、「鎖縛」の脚本家、南木顕生氏来店。両名は、「ぼくら新聞+13号倉庫」のHPでもお馴染みであるが、本日は米国ビル崩壊の話題で盛り上がり。谷岡、南木氏両名の独特な論理の展開は聞き応え充分。どこかのホールなどでトーク・ショウなど出来ないものだろうか?。その辺の評論家の話より、断然面白い。何気ない、極普通の会話なのだが、ご両人の掛け合いは私一人だけで聴くのは誠に勿体ない。こんな日に来店するお客は、ラッキーと思うのだが、相変わらず来店者は少なかった。本日のBGMは予定を変更して、谷岡雅樹&南木顕生氏の「トーク・ライヴ」でした。
2001年9月12日(水)

 今週は台風やテロでもう一つレンタルが伸びないと思っていたら、何と86年の開店以来、最低の売上を更新しています。誠に冷や汗、タラーリという所です。今日は、開店までの時間、近隣のレンタル店の様子をリサーチ。はっきり言って、どこの店も活気なし。デフレ・スパイラル状態のサービスデイ大会(13号倉庫は水曜日はAVデーです)。さてさて、どこまで落ちるレンタル料金。もっとも今は、良い作品のリリースが止まっているので集客は昔ほどではない様子です。このように苦戦が続くレンタルビデオ業界ですが、13号倉庫は行ける所まで行くつもりですので、ご支援の程宜しくお願いします。と、いう事で、本日のBGMは野坂昭如「マリリンモンロー・ノーリターン」です。昔は日本のオーチス・レディングと言われた程のソウル・マン?。昨日のテロの映像を見ながら、この歌を聴くと、本当に「♪この世はもうじきお終いだ……」という感じになってきます。
2001年9月11日(火)
 台風一過の後、今度は米国のまるで映画もどきのテロ。これじゃあ、ビデオショップはおよびじゃないです。ハイ。大体、そんな夜中に顔を出すお客はニュースの事などまだ知らない訳だが、ビデオなんか見ている場合じゃないでしょう。さあ、新世紀、僕たちは暗いトンネルの中に好むと好まざるとに関わらず入ってしまうのだろうか?。世界は動き出しているのに、Kさんは相変わらず何もする気は無いみたいだし、本当にこの先、僕たちはどうなるのだろうか?。今日のBGMは清志郎「ラフィタフィ」やはりRCの時代が良いと感じているのは私だけであろうか?。
2001年9月10日(月)
 台風直撃の週明け月曜日。こういう日は多分ビデオどころではないので、最初から超暇な1日になるであろうと、チョット弱気な予想ではある(今日はAVが安いので、みんな来店するヨォーに)。そんな訳で、何となくテレビを見ていると、相米監督の訃報。また一人、ちゃんとした娯楽映画が撮れる監督がいなくなってしまった。「台風クラブ」の監督が2つも台風を連れて去って行く。もっともっと活躍して欲しい監督だった。「光る女」、「お引っ越し(後半は買わない)」大好きでした。相米監督のご冥福をお祈りします。
 リニューアル最初から暗い話になりました。とりあえず、最近聞いているCDは、山崎ハコ「メンフィスまで」頭脳警察「ファースト」両方ともノリノリです。暇な店のBGMとしては、ピッタリです。






2001年6月5日(火)
今年のGWは、PCで当店を検索されたお客様が数名、遠方からいらっしゃいました。HP「国際ホラー研究所」の管理人の方、映画監督「長谷川和彦」のHPから「太陽を盗んだ男」「青春の殺人者」を探し求めて来られたKさん等、今更ながらインターネットの影響力の凄さに驚いています。そんな訳で今年のGWは、一寸変わったGWを過ごさせてもらいました。遠方からのご来店、本当にありがとうございました。他にもHPなどをご覧になり「一つ、冷やかしに行ってやろうか」などと考えている方がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽にご来店下さい(尤も、何もおもてなしは出来ませんが……)。

 さて、今年も6月に入りました。しかし、今月も「これは!」と思う作品は,、ほとんどありません。確かに「ダイナソー」「シックス・ディ」「ダンサー・イン・ザ・ダーク」「17歳のカルテ」「追撃者」「グリーン・デスティニー」等の劇場公開、話題作はリリースされるのですが、劇場のお客様とビデオのお客様では微妙に客層が違う(古くは、「レモ/第1の挑戦」、最近は、「ロング・キッス・グッドナイト」。劇場大コケ、ビデオ大ヒット。単館作品は壊滅状態。)のであまり期待は出来ません。更に、CSスカパー、DVD(レンタルでは無く、セル)等の躍進により、お客様が減少しています。その辺の事を考えると、今月もショップにとっては厳しい状態が続くと思われます。それもこれも、長年にわたり劇場公開ヒット作品を中心に、単純にリリースを続けてきたメーカーと、それを何も考えずに入荷し続けてきたショップの弊害が、今、如実に出てきているのではないでしょうか?。細々と過去の名作のリリースを続けてきたメーカーも数社を除いてビデオのリリースはストップになった模様です。2番館になり下がったビデオ・ショップには、もう、何の魅力もありません。
 と、言うわけで、最早打つ手はありません。劇場新作も、幼稚な娯楽大作と、訳のわからぬゲイジュツ作品が続く限り、映画産業の衰退は明らかです。多分、何処にも行き場のない一部の映画ファンしか残らないでしょう。現状の中で考えると、それは仕方のない事かもしれません。

 6月の13号倉庫は、お客様から寄贈していただいた、「山びこ学校」(52年、今井正監督)、3ヶ月連続入荷、増村保造監督5作品「積木の箱」「濡れた2人」「千羽鶴」「セックスチェック 第二の性」「大地の子守唄」を中心に、疾走して行きたいと考えています。興味のある方はご来店、もしくはご連絡の程、宜しくお願いします。



総括! 2000年 レンタル・ビデオ

 2000年、正に世紀末。これはと言う新作も無く、だからといって、旧・名作のビデオ化も無し。Vシネマも今ひとつ盛り上がらず、目先(含むDVD)の宣伝のみ盛り上がる。一部良心的な作品(劇場公開作)はあるものの、内容的にはかなり追いつめられた年。劇場(浮ついた)の客は騙せても、レンタル・ビデオ(映画好き)のお客は騙せない。シネコン(結局、今年は、はやりのシネコンには行かずじまいでした)、BSデジタル(将来、地上波はどうなるのだろう?)など、激しい状況の変化の最中、映画業界及び、レンタル・ビデオ業界に、新世紀に向けての活路はあるのか?。
 何度となく問う。 
 映画は、内容など無くてもヒット(売れる)すれば良いのか?、映画評論家は何をしているのか?!。

inserted by FC2 system